2016年2月6日土曜日

ROVER車のMEMS1.6 , 1.9用 OBD診断機アプリ「MEMS Diag lite」をミニクーパーに接続してみる

2023年某日 時代修正
最近は、携帯キャリアによる数々の嫌がらせが仕組まれているキャリア専用端末が絶滅しかけているため改稿。


知り合いのインジェクションミニのアイドリングが高くて(1400rpm前後)、回転の落ちが悪いというので以前見つけたAndroidアプリのMEMS Diagで状態を見てみる。

基本情報は約1年前の記事
ROVER車のMEMS1.6 , 1.9用 OBD診断機アプリ「MEMS Diag」を発見

■専用ケーブルを自作


送料込み380円とかいう意味不明な販売価格のUSBシリアルケーブルを密林の奥地で発見。衝動買いした激安USBシリアルケーブル

コネクタ部分を殻割してみるとICにマーキングが無く???怪しい。たぶんあれなヤツだし、作りもお値段相当?な雑さ!?

調べたところ、あまりいい思い出のないPL-2303というICを使用しているように見えるケーブルでした。この手のIC表面にマーキングの無いPL-2303は、ピーでガーなチップが使われている事が多いみたい? そもそも正規品のICは10年以上前に供給止まっているので、今出回っているものはホボ、ピーでガーなやつ。

この手のケーブルには信号の電圧が5V版と3.3V版の2種類あるので、memsの信号と同じ5V版が必要。3.3V版を試したことは無いけれど3.3V版では通信できないとか、接続が安定しないとかいう不具合が起きるカモ?
って、基板から推測するに、この激安USB-シリアルケーブルの場合は、外部への供給電圧が5Vなダケで通信側の信号はどちらも同じカモ?不明。供給電源の赤線は使用しないので電圧はどっちを入手しても一緒かもしれない?不明。

で、micro-USBや、USB-CのOTGケーブルやアダプタ経由で、Zenfone Laser2や他のAndroid端末何台か試した限りではドライバーのインストールや設定不要でシリアル通信を使用できたので、Androidスマホでしか使わない場合は使える可能性が高いかも? でも、作りがアレでナニなので不具合が起きた場合にケーブルが悪いのか?ソフトの設定が間違っているのか?スマホの相性か?はたまた何が悪いのか分からなく??????

というわけで、PCで使用するつもりも有るならば怪しい激安品は避けてちゃんとしたドライバーが有るFTDI製ICを使ったものあたりにしておいたほうが方が無難。

ちなみに怪しい激安ケーブルをWindows10のPCに挿し込むと特にドライバーのインストールはしなくても自動的に認識され、エラーもワーニングも出ず一見問題無いように見える。
認識された名称の所には
 PL2303HXA PHASED OUT SINCE 2012. PLEASE CONTACT YOUR SUPPLIER.
と表示され
グーグル翻訳曰く「PL2303HXA は 2012 年から段階的に廃止されました。サプライヤーにお問い合わせください。」 というわけで、メーカーは正規品ですらとっくにサポート切ってます。ましてや勝手に作られたピーコなチップなんて知ったこっちゃない?

昔からPL-2303はドライバーをインストールしても、あーたらこーたら、ドライバーのバージョンがピーでガーで、テストモードやらなんたらかんたら・・・。一頃、この系のチップを使用した機器が多かったこともありWindowsでのドライバー周りの不具合の記憶がチラホラ。

ドライバーのバージョンがピーでガーですれば使えるかもしれない?とか?なんとかいう噂。ま、苦労してドライバーをインストールしてもWindowsUpdateかなんかの後に、デバイスマネージャーのところにビックリマークが付いてエラー10で使えなくなって、ナンタラこうたらしないと使えないなんて事がーーー。


■MEMS Diag liteを使用してみる
ミニへはエンジンルームにあるコネクターで接続。


CONNECTを押して接続しようとしたらエラーが出て繋がんない。って、アプリデフォルト設定のECU Procotocol VersionはMEMS19だった orz

これじゃ繋がるわけがない・・・。

どっかに設定あるでしょ? と、やっぱりMEMS1.9になってる


ローバーミニに合わせMEMS16に変更


無事つながると、データの羅列が流れてくる。


GRID Viewに切り替えると各種のデータを見ることができる
確かに、水温が84℃まで上がって暖気終わっている筈なのにアイドリングが1400rpmぐらいのまま。


エラーコードの確認をしてみたらStatus byte2にスロットルポジションセンサー異常のコードが入っていたのだけれどもErase後は再発しないので一過性故障か、遥か昔の故障???って、症状変わってないし。

初めて使うので分かっていないのだけれどStatus byteって、1が現在故障? 2が過去故障?なのか?(不明)

結局、異常アイドリングの原因は不明。
ま、診断機能は万能ではないからな〜

んで、ステッパーモーターの動きは問題なさそうだし、スロットルポジションセンサーも壊れているようには見えないし、回転落ちが悪いことからバタフライ周りに汚れがついて動きが悪くなってんじゃね?と、結局アナログな診断(^^; キャブクリーナー攻め???





0 件のコメント:

コメントを投稿